2014.07.24

祇園祭り。

今年は約150年ぶりに大船鉾の復活と約50年ぶりに前半・後半に分かれて祇園祭が行われました。

京都で一番といわれる祭りだけあって、常にたくさんの人でにぎわう祇園祭りですが、今年は例年とは違います。

前半の鉾巡業も後半の山巡業(大船鉾は後半のオオトリです)も、平日にも関わらず全国各地、いえ、全世界から人が集まっています。

朝の通勤等では、鉾等の移動で道が規制され、立ち往生もありましたが、しかたありませんね。

夜帰る時も宵山等は自転車も通れないくらい人がおり、規制も厳しいです。

住んでいる人からすると、結構厳しいかもしれませんが、それも愛嬌。京都ならではと割り切るしかありません。

そして、究極の勘違いですが、、、

「おおふなぼこ」ではなくて「おおふねほこ」だったんですね。いやぁ、恥ずかしい(笑)。

名前とかもそうですが、読み方が統一していないのって、大変ですね。

いえ、大変失礼いたしました。

新町通りは大船鉾の完成以来、昼夜を問わず人が集まっており、歴史の深さと知名度に感銘を受けました。

実際、私も感動しましたしね。

多岐にわたる寄付と熱意によって大船鉾は完成し、今年晴れの舞台に立ちました。

京都はやはり人が集まってなんぼの観光都市。

特に祇園祭はその主たるイベントでもあります。

土日を挟むというイベントではなく、毎年決まった日時で行われるため、来年の予定も立てやすいですね。

小さいイベントや祭り等も含めるとまだまだたくさん、それこそ私も知らないようなものもあると思います。

どんなに小さなことであっても、全ては思い出。

仕事でもプライベートでも、そういった思い出をたくさん作っていきたいと思います。

本日は、丸毛が担当しました。

こちらもおすすめ