2017.02.03

鬼は外!福は内!

large

今日は何の日!?

皆様!こんにちは!

大陽リアルティ 森藤です(*´▽`*)

前回投稿よりカナリ久しぶりの登場で・・・(;゚Д゚)

すっかりご無沙汰しておりました。。

なんなら2017年一発目ではありませんか!!!

やめてませんw地味にまだおります(・ω・)ノ

改めまして・・・

本年もよろしくお願い致ししますm(__)m

さてさて、今日は何の日~???

そう!「節分」です!

一年の節目である節分の日!!!

うちの母は昨日から干しシイタケをコトコトと炊いておりました\(^o^)/

恵方巻楽しみ(*´ω`*)

今年の方角は、≪北北西やや右≫だそうです!

やや右って・・・(笑)

節分って、毎年2月3日だと思ってたのですが、実はその年によって

日にちが違うってご存知でしたか?

節分の次の日の立春の日は太陽の角度によって決まるようで毎年節分の日は前後するのだそうです!

立春は太陽の角度が315度になった日を立春と決められてます。

少し先になりますが2021年の節分は2月2日!

当たり前のことが当たり前ではなかった!Σ(゚Д゚)

先日、テレビを見ていると節分にちなんで豆まきの話をしてました。

「鬼は~外。福は~うち。」

これが一般。

でもね、「渡辺さん」は鬼は外!しなくていいんだって!!!!!

知ってましたか?

■鬼はワタナベさんが怖い
なぜ、ワタナベさんが豆まきをしないでいいのか。

その理由は非常に明確。

鬼がワタナベさんを怖がって近づかないので、わざわざ追い払う必要性がないらしいんです!

鬼がワタナベさんを怖がるようになった理由は平安時代にさかり。。。

伝説なので、細かい点は伝承によって違いますが大筋は以下の通りです。

■ワタナベさん最強伝説

平安時代、大江山(京都府)を拠点とする鬼・酒呑童子が多くの鬼を従えて都を荒らしまわっていた。

そこで、武将・源頼光は渡辺綱らによる討伐隊を結成、鬼退治に行き、見事に酒呑童子を仕留めた。

後日、酒呑童子配下の鬼・茨木童子が仇をとるために討伐隊を襲撃。

しかし返り討ちに遭い、渡辺綱に腕を切り落とされてしまった。

■酒呑童子・茨木童子がやられて鬼一門がビビる

のちに、茨木童子は腕を取り戻すことに成功するが、渡辺綱の強さは彼らに衝撃を与えた

。そのため鬼は渡辺一門を恐れるようになり、ひいてはワタナベ姓の子孫にも近づかなくなったという。

よって、ワタナベさんはわざわざ豆まきをしなくてもいいとのこと。

この鬼退治伝説は関西圏の話らしく、豆まきをしないワタナベさんは東北地方などにも広く分布しているいるそうです。

また、地域によっては「渡辺」だけでなく、「渡部」、「渡邊」など別表記でも豆まきをする必要がないという。

福だけを招けば良いとは、まさにワタナベさん最強伝説である。

 

恐るべしワタナベさん!!!!!(笑)

鬼をも怖がらすとは・・・さすがです!(≧▽≦)

 

昔は、立春が新しい年とされてたんですよね!

今年は私。厄年でございます。。(;_;)

昨年も登った「立木観音」に今年も登りお参りしに行かないと!!!!!

あの800段思い出すだけで胸が苦しいw

登って降りて来れたのは良かったが、私と友達2人とも足がガクガクブルブル。。。(*´Д`)

膝が笑うとはまさにこの事!!!w

車のブレーキ&アクセル怖すぎたの思い出します・・・(;’∀’)

日々の運動不足ですね(;O;)

少しでも体力つけないと!!!!

頑張って登ってきます!(^^)!

その際はまた報告を・・・

カミングスーーーン!

 

森藤でした(*^^*)

 

 

 

こちらもおすすめ