2021.11.13

京都には無い!北海道オリジナルのチェーン店をご紹介いたします!!

実は私、8月に長期休暇を頂いて16泊17日北海道マイカーの旅(というか修行)に行っておりました。

「言うは易く行うは難し」と言いますが、マイカーで北海道に渡り、国道を全走破するというのは大変でした。

 

以下ざっと旅程です。

8/9 深夜0時京都発

8/10 15時函館

8/11 13時稚内、23時網走

8/12 8時旭川、18時釧路、23時根室

8/13 4時納沙布岬で日の出を鑑賞

そのまま国道をひたすら走り続け・・・

8/21 11時大間(青森県)に帰還

東北地方を何往復かし、

8/25 4時京都着

 

新たに走破した国道62本(内、北海道48本)、走行距離13,000㎞の完全な修行の旅でした(@_@)

 

北海道特有のチェーン店

さて、京都から札幌までは直線距離で約1,000km、道路距離なら約1,400㎞も離れており、

同じ日本といえども外国のような部分が多々あります。

 

その中で、特に目についた北海道特有のチェーン店をご紹介致します。

 

1.セイコーマート

本州から来た人は絶対にびっくりするのがセイコーマートの多さ。

北海道の大部分は、延々と広がる大地にまれに集落が点在しているのですが、どんな集落にもほぼ間違いなくセイコーマートがあります。

その店舗数は北海道内ではコンビニ業界最多の1,082店舗を誇ります。(2021年10月末現在)

 

2.ホクレンSS

ホクレン農業協同組合連合会が運営するガソリンスタンドチェーン。

全道約260ヶ所のネットワークで北海道の暮らしをサポート。

北海道は広大なため、度々ガソリン切れの危険に見舞われます。

ホクレンSSの看板が見えてきたときの安堵感は半端ないです。

 

3.オカモトセルフ

同じく命を繋ぐGSチェーン。

北海道帯広市で創業したチェーンで、現在は北海道の他、北日本や関東、岡山県でも店舗展開しています。

 

4.ヴィクトリアステーション

よくあるファミレス風なんですが、どうも聞いたことがない・・

それがヴィクトリアステーションです。

調べてみると、ファミレスBigBoyなどを展開する株式会社ビッグボーイジャパンが北海道のみで32店舗を展開しているそう。

 

5.みよしのさっぽろ

「ぎょうざとカレーのみよしの」と、あまり合わせることがなさそうな2種類を合わせたキャッチコピー。

札幌近郊で25店舗を展開

 

6.びっくりドンキー1号店

今や全国展開し、ファミリー層の心を掴んだびっくりドンキーは札幌から始まったそうです。

びっくりドンキーの歴史は札幌から始まった

 

7.ツルハドラッグ

現在では近畿以西にも展開しているツルハドラッグですが、創業は北海道旭川市。

北海道内だけで388店舗(2018年5月15日現在)と断トツの店舗数を展開。

 

8.サツドラ

一時期、京都にも進出していたサツドラ。

サッポロドラッグストアーの略称で、その名の通り札幌が本拠地のドラッグストア。

北海道では163店舗(2018年11月現在)とツルハドラッグに次ぐ店舗数。

 

北海道チェーン店。京都にも出店を期待!

以前出店していたサツドラ清水店のように観光立地はいかがでしょうか?!

伏見稲荷近くの好立地物件です。

深草稲荷御前町店舗

 

北海道ギャラリー

 

 

 

こちらもおすすめ