2020.08.15
清水寺周辺、三年坂・二年坂・八坂通・ねねの道の現況です。
前々回⇒2020年8月 清水寺周辺の現況
写真を撮るにはちょうど良い人通りです。
ここでも人力車のお兄さんがお客さん待ち中。
なんとイノダコーヒー三年坂店が閉店していました。
20年も営業されていたんですね・・諸行無常です。
維新の道からの入り口。
パークハイアット京都。
ここまではバイクで入ってこれます。
ただし繁忙期は白い目で見られますが・・
僅かながら人の流れが。
これぐらいの方が古都京都の趣はあるかもしれません。
振り返れば誰もいなかった。
低位置からのアングルで写真撮影。
話題のスタバも今なら入り放題。
二年坂から三年坂にかけて。
松原通に抜ける車両通行可能な道路。
そして近年最も店舗が増えた八坂通は・・
八坂の塔まで遮るものなし。
アラビカコーヒーも空いてます。
八坂の塔の撮影にはベストなタイミングです。
八坂通は、土曜・日曜・休日の10時~17時が歩行者専用。
平日は車が通れます。
塔を見下ろす。
ねねの道周辺は、高台寺・霊山観音・霊山護国神社などがあり、
また、清水から八坂神社・知恩院へ抜ける人の流れがありました。
ただ、もともとそれほど人通りが多い場所ではありません。
ねねの道入口。大雲院(銅閣)あたりから。
「高台寺 洛匠」さんも閉店したそうです。
閑静な石畳の小径。
高台寺公園前。
高台寺は、豊臣秀吉の正室北政所(おね)が、秀吉の菩提を弔うために隠棲した寺院。
こういった雰囲気の方が良いのかもしれません。
高台寺南門通に出ます。
ここも人力車の待合場所。
正面は今通った「ねねの道」。
ここから右手(山手)が「維新の道」です。
車両は八坂通と同じく、平日は通行可能です。
(このネタしつこく申し訳ございません。バイク移動には重要なもので・・)
維新の道を見上げると、誰もおらず、お店も空いてませんでした。
一年坂には侍のカップルが。
今回ご紹介した日は、真夏の平日で特に人が少なかったですが、
8月9日以降は連休もあり、日によってはかなり持ち直している時もあります。
出店超過や利益が残せていない会社の閉店跡を狙えるチャンスとも言え、
このようにまとまって賃貸募集が出ることはここ10年の清水ではあり得ない事なのです。
物件側も今であれば相当な交渉に応じてくれる可能性もあります。
ぜひこのチャンスを生かしてください!