2019.04.13

京都・桜の開花日

哲学の道、二条城、清水寺、円山公園、仁和寺、平野神社、醍醐寺、府立植物園、鴨川沿い・・・などなど。

 

桜の季節、京都は観光シーズンのピークを迎えます。

 

観光産業が重要な京都にとって、桜の開花時期や見ごろの期間は、

ホテル、みやげ物店、バスやタクシー、飲食店など様々な業種にとって非常に大切です。

 

気象庁の発表によると、

今年2019年の京都のソメイヨシノの開花日は3月27日、満開日は4月6日でした。

本日(4月13日)時点では散り初めといったところで、まだまだ見ごろですが、明日の雨でほぼ散ってしまうことでしょう。

 

本日は過去の桜の開花日と満開日、開花日から満開日までの日数を調べてみました!

出典:国土交通省 気象庁 ホーム>各種データ・資料>地球環境・気候 > 生物季節観測の情報

 

桜の開花日と満開日(2011年~2019年)

年:開花日、満開日、開花日から満開日までの日数の順です。

2019年:3月27日、4月6日、10日

2018年:3月22日、3月28日、6日

2017年:3月31日、4月7日、7日

2016年:3月23日、4月2日、10日

2015年:3月27日、4月1日、5日

2014年:3月27日、4月2日、6日

2013年:3月22日、3月30日、8日

2012年:4月3日、4月9日、6日

2011年:3月28日、4月7日、10日

 

桜の開花日と満開日(2001年~2010年)

2010年:3月19日、4月1日、13日

2009年:3月19日、4月5日、17日

2008年:3月24日、4月1日、8日

2007年:3月25日、4月3日、9日

2006年:3月27日、4月6日、10日

2005年:4月2日、4月8日、6日

2004年:3月24日、4月3日、10日

2003年:3月28日、4月4日、7日

2002年:3月18日、3月28日、10日

2001年:3月24日、4月3日、10日

 

なお、

平年値:3月28日、4月5日、8日

最速値:3月18日(2002年)、3月28日(2018年)

最遅値:4月9日(1984年)、4月17日(1965年)

ということです。

 

データから

今年は暖冬でしたが、桜の開花日・満開日はほぼ平年並みだったようです。

ただ、開花後、寒い日が多かったので、満開までは少し日数が長かったです。

 

昨年は満開日が過去最速だったというのは驚きですね。

 

また、2015年は開花から満開までが5日間という短さだったようです。

 

開花日の最速と最遅の差は22日、満開日は20日もあります。

日本に住んでいれば、いずれ桜は咲いて、満開になるものですが、

海外からの観光客の方にとっては、桜を体験できるのは大変ラッキーなことなのかもしれません。

 

本日は辻が担当しました!

 

こちらもおすすめ